用語事典 井戸端

用語事典に関するお問い合わせやご相談を書き込んでください。
書式について
■お名前 ■コメント
■タイトル
■Mail
■URL
2024/02/14 13:27:31 Other
投稿者:パンチだらけ
きりたんぽ中井さん>
ご意見ありがとうございます。

本題とは逸れるかもしれませんが、台詞の変化が多い作品の話ということで・・

かなり昔、それこそ「厚い筐体時代」だったと思いますが、とある作品の多くの技において、ボイスが相手キャラクターによって変化するというケースがあり、技そのものの重要性が低くほとんど記述がない一方で台詞が記事の大半を占める項目がいくつかできたことがありました。
台詞の一覧を見たくて開く人もいるとは思いますが、事典全体としてのバランスで見ると、ちょっと異質だと思ったことがあります(前述のように、聞こえた音だけを書き起こしたにしては脚色されすぎた記述だったのも気になったところではあります)。
そもそも、このケースにおいて台詞の変化というのは「技の特徴」ではなく「キャラクターごとの相関」であって、「技の項目」に書くべきか?読む人は、台詞だけまとまっていたほうが読みやすいのでは?とも感じました。

「全ての変化を書くべきとは言いません」と言われていますが、人によって各台詞の重要性が違うと思いますので、Aさんが3つ書いたらBさんが5つ書きたがり、Cさんが「5つあるなら全部書いてしまえ」となるケースも出ると思います。結局、書き始めると一覧化してしまうと思うのです。

というわけで問題として「書いてよいか、悪いか」と単純化させるものでもないのです。

台詞が重要だと思われる事例をケース分けするだけでも、パッと思いつくだけで
・作品全体を通して台詞の変化が多い
・1個の技のみ変化が多い
・変化するかに関係なく、特徴的(主観)ないしストーリーなどにおいて重要(主観)な台詞
などがあり、さらに記述方法について
・重要(主観)な台詞だけを抜き出すべきか?概要だけ書くべきか?一覧にすべきか?
・どこに書くべきか?
・書き起こしの場合、どの程度の脚色が許されるか?感嘆符や「っ」、「ぁぁぁ」など
などの課題があり、事は結構複雑です。
このあたりの事情も踏まえてご意見いただけると助かります。

最後に、当然、編集合戦や、事典全体にわたって不当な削除や大幅な変更を行うのは差し控えるべきです。
2024/02/12 21:34:58 Other
投稿者:きりたんぽ中井
昔の厚い筐体時代は容量の関係などでキャラ対キャラの特殊セリフ・会話は数える程でしたが、NESiCAxLiveやALL.Netでの大容量化に伴い、ブレイブルー稼働を発端にして因縁などがあるキャラ対キャラでの個別対戦前会話やEX必殺技時のセリフの変化などが今では当たり前となっています。

蒸し返すようで申し訳ないのですが、去年の夏に「セブンスヘヴン」の記事の件で相談させていただいた際も、削除されたセリフについての記述について"月姫"という原作があり、そちらでのキャラ同士の関係性という観点から価値のある記述だと考えています。

全ての変化を書くべきとは言いませんが、キャラ同士の関係性によって技名のセリフが変わる事は大抵の場合において特徴的なセリフであり、記載の価値があるものだと、1ユーザーとしては意見具申します。


ただ直近の問題として、「メニメニトーピードゥ」へのコメントの通り、親の仇のようにボイス関連の記述を見つけ次第削除するユーザーが以前から居て、コメントでもその編集に対して不満が漏れているので、そちらの暫定対応をして欲しい、と思っています。
今のままでは記載の価値があるセリフまで削除されてしまう可能性が高いです。
2024/02/12 15:55:51 Other
投稿者:パンチだらけ
「メニメニトーピードゥ」へのコメントでボイスの記述が消されてしまうという記載がありますが、以前、ボイスについてルールに記載した記憶があったのですが確認したら載っていないですね・・

ちょっと経緯を覚えていなくて大変恐縮なのですが、

技名をそのまま叫んでいるとか、出典があるものはともかく、それ以外のものは空耳などもあり時々編集合戦の元になったりするので
(例えば語末に「っ」があるのかないのかとか。なぜ「っ」があるとわかるのか不思議な・・)
特徴的な台詞だったり、解説がないと意味が分からない(→事典として記載の価値がある)台詞だったりしない限りは記載しても仕方ないのかなと、そんな話を以前した覚えがあります(今も考えとしては変わっていません)。

ルール化について、ご意見があればお願いします(コメント欄でも結構です)。
2024/02/12 15:45:35 Other
投稿者:パンチだらけ
涼馬さん>
ルール上の話であれば、ベータということは公開されているので、

> 開発・発売元やメディア等信頼できる情報源で公にされた情報のみ

というルールに該当するので記載可能かと思います。
2024/02/12 15:41:08 Other
投稿者:パンチだらけ
コメント欄については試験運用中なのもあり、現在は基本的に利用は自由としております。
Googleアカウントによる認証が必要なため、度を越した人はそんなに出てこないだろうという判断です。

客観的に見てあまりにもひどい状態(全体としてコメント欄が荒れていると感じるなど)になるなどすれば、対策します。
また、グッド・バッドボタンのようなものを付けることも構想はしております。
Admin
ID
PASS

TOP